こんにちは
先日、起工祭の様子を配信した日吉神社で
地鎮祭が執り行われました。
↓ なんとなく厳かな空気ただよう朝です
弊社事務所のある神河町長谷

朝から冷たい小雨が降る中・・・と思っていたところ
式の開始に合わせ雨はあがり
式中も日の光が差し
滞りなく式は完了しました。
不思議なことにそのあとは本降りへ
同日このあと、秋の実りを感謝する初穂祭も執り行われましたが
そのときにもパッと雨が止んだようです。
神様も見ていてくださるのかなと思う一日でした。
ではでは、地鎮祭の様子を
↓ 厳粛な空気の中、式が開始

↓ 刈初の儀では
童女役として宮司様のお孫様が一生懸命に草を刈るしぐさを

↓ 弊社代表も鋤地曳の儀で
鋤で土を掘ります

↓ そして、式は無事に終えることができ、皆様で今回も記念撮影を!(^^)!

さて、上棟に向かって
工場では着々と木材が刻まれていっています。

その様子はインスタグラムでも配信していますのでご覧ください。

